こんにちは、なのはなです🌻
年間収支表を作る季節になりました・・・🌸(おそ笑)
もうGWなのですが、急いで作りました💦💦笑
興味のある人は最後までご覧ください🌞
わが家の年間収支表は年度で区切る!
わが家の「年間収支表」は年度の方が区切りやすいので、年度で区切って作っています👩🎵
年度の方が子ども達の新学期に合わせられますし、
夫の異動が出るのも3月のため、何かと便利です‼
2022年度の年間収支表の記事はこちらになります👇
上記の記事でも書いた通り、
家計簿をつけているなら、年間収支表は作っておいた方が絶対にいいです!!
なぜなら👉1年間のお金の流れが分かるからです🤓✨
2023年度のわが家のお金の流れを少し挙げるとすると・・・
- 真夏・真冬は電気代多め(ほとんどの家庭が同じですね😅)
- 季節の変わり目は服飾費が多め
- 7月は日用品多め(Amazonプライムデー)
- 3月、6月、9月、12月も出費多め(楽天スーパーセール)
- わが家のレジャー費の金額は、幅広い
(風邪を引いたら本当に少ない😅) - 幼稚園(年中)と小学校(小学校1年生)だと幼稚園の方が金額が高い👧👦
などなど、たくさんあります😊👆
また、項目ごとの平均値を簡単に出すことができて、
来年度の予算が立てやすいです🎵
わが家の年間収支表の作り方
わたしは、スプレッドシートで年間収支表を作成しています😊👆
簡単に説明すると・・・、
- 普段つけている1ヶ月の家計簿の項目を縦に書いていく(収入・支出すべて)
- 月を横に書いていく(12ヶ月分)
- 家計簿を見ながら、当てはまる金額を書いていく
- 収入と支出の合計を出して、収支の合計金額を書く
- 貯蓄(積立NISA、児童手当など)、特別費も表にまとめる
- すべての収支金額が書けたら、いくら貯蓄できたか計算する
早めにこの年間収支表を作成しておき、家計簿ができたら毎月入力しておくと、
4月の作業は楽ですよ👩🎵
ちなみに、年間収支表を作成してよかったことは、
去年の年間収支表の記事に記載しています👇
2023年度の年間収支表を作成して、分かったこと
年間収支表を一部公開すると・・・
固定費
おこづかいが真っ赤ですね~👩👨💦💦
実は今年から夫婦のおこづかいを
5,000円→10,000円に変更しました😆🎵
そのため2024年度は大丈夫なはずです‼👩👨
そして子ども達の教育費はかなり黒字です👧👦
小学校の校納金が思ったよりも安かったからですね💗💗
(予算が多すぎました💦)
変動費
食費は年々増えていっています・・・😓💦
止められない💦💦
物価が上がっているからというのもありますが、
子どもが大きくなるにつれ、食べる量も増えている~~😂💦
嬉しいことなんですけどね😭笑
それでは気付いたこと、2024年度のことについて挙げていきたいと思います🙃
反省点・改善点
夫婦のおこづかいを5,000円→10,000円にUPさせた!
まず、今年の1月から勝手に予算を変更したものがあります😎笑
それは夫婦のおこづかいです👨👩
今まで夫婦ともに5,000円でしたが、足りん💦💦
そのため、わたしがパートを始めて世帯収入が上がれば1万円にしようと決めました‼
(↑パート探しのモチベーションを上げるために、わたしが勝手に決めました👩笑)
夫婦のおこづかいを上げたことで、自分の欲しいものがいろいろ買えるようになり、
仕事も頑張ろう!!となり、とてもいい循環になっていると思います😊✨
光熱費は思ったより安かった!
新居に引っ越してきて1年が経ちました🏡
オール電化でどのくらい電気代がかかるか分からなかったため、
予算を12,000円にしていました🔋
しかし、1年間の電気代をみてみると、
12か月の平均は9,870円でした!!
水道は予算をオーバーしてしまいましたが、
電気代がこんなにも少ないのは驚きでした😆✨
食費と外食費の増加が止まらない・・・
食費と外食費は増えていっております😇
だからといって食費と外食費の予算をどんどん上げていくのは大変です💦💦
ただわたし的に節約を意識し過ぎて、安い豚こま・むね肉ばかりのご飯は、
嫌だな~~~~と😨💦
刺身だって牛肉だって食べたい‼‼🤤笑(ときどきですが💧笑)
そのため、今年度は食費と外食費を合わせて考えてみようかなと思います😊
食費+外食費=7万円でやってみようと思います🤓
食費は使う時は使って、節約するときは節約をしたいと思っています🤓
日用品は今年度から落ち着くはず・・・?
去年は引っ越しをしてきたばかりで、日用品の買い足しがたくさんありました💦
主に収納用品をたくさん買っていました👛💦
しかし、収納はだいぶ落ち着いたので、
日用品の金額は今年度は落ち着くと考えています👩
まだまだ収納はできていませんが・・・💧
パート始める前にやっとけばよかった😓
2024年度のわが家の家計簿の予算
今年度の予算を決まりました👛✨
固定費
2024年度予算(円) | 2023年度の予算(円) | 2023年度の平均金額(円) | |
水道光熱費 | 15,500 | 16,000 | 15,429 |
通信費 | 10,000 | 12,000 | 9,854 |
教育費(小2・年長) | 13,500 | 20,000 | 13,223 |
教育費(習い事) | 14,300 | 10,000 | 10,922(途中から始めたため) |
おこづかい(夫) | 10,000 | 5,000 (R6.1月から10,000) | 7,917 |
おこづかい(わたし) | 10,000 | 5,000 (R6.1月から10,000) | 8,607 |
こちらに決めました😆
上3つが予算を下げて、下3つは予算を上げています🤓
全体的には予算が上がってしまいましたが、
わたしもパート始めて収入が上がっているため、このまま頑張りたいと思います👩
変動費
2024年度予算(円) | 2023年度の予算(円) | 2023年度の平均金額(円) | |
食費 | 63,000 | 60,000 | 68,655 |
外食費 | 7,000 | 5,000 | 7,452 |
日用品 | 12,000 | 12,000 | 19,021 |
服飾費 | 7,000 | 7,000 | 8,553 |
レジャー・娯楽費 | 6,000 | 6,000 | 5,986 |
車費 | 8,000 | 10,000 | 8,146 |
変動費の予算はこちらにしました👆
去年と変わったのは、食費・外食費・車費です🍚🍜🚙
上記でも書いた通り、食費と外食費は、合わせて7万円に設定しました🤓
去年より5,000円多くしました🙃
食費は年々多くなっていってます💦
子ども達が成長するにつれどんどん増えていくんやろな🤑笑
車費は、2,000円少なくしました😀
スーパーが近いって最高ですね💗💗笑
まとめ
今回は、2023年度の年間収支表と、2024年度の予算についてまとめました😀
年間収支表は、1年間のお金の流れをつかむことができる最高の材料です😊💗
わたしが年間収支表を作って分かったことは、
- 真夏・真冬は電気代多め(ほとんどの家庭が同じ😅)
- 季節の変わり目は服飾費が多め
- 7月は日用品多め(Amazonプライムデー)
- 3月、6月、9月、12月も出費多め(楽天スーパーセール)
- わが家のレジャー費の金額は、幅広い
(風邪を引いたら本当に少ない😅) - 教育費は幼稚園(年中)と小学校(小学校1年生)だと幼稚園の方が金額が高い👧👦
さらっと挙げただけでも、これだけのことが分かりました👩
また、今年度は予算は去年よりも1万円以上上げております👛💦
普通ならそこまで簡単に上げれません・・・😭
なぜ今回予算を上げられたかというと、わたしがパートを始めたからです👩✨
世帯収入が上がっているため、普段より簡単に上げることができました💗
仕事始めてよかった~😊💗💗
今年度こそは予算を達成できるように、頑張りたいと思います🤓✨
参考になれば嬉しいです🌻
コメント