こんにちは、なのはなです🌻
実は最近、子ども達の幼稚園の送迎を幼稚園バスから車送迎にしました🚌
すると思ったよりも節約になりました‼😄
このことについて、今回記事にしましたので、気になる方は最後までご覧ください‼
幼稚園バスの費用
幼稚園バスのバス代は、2,000円~5,000円くらいが1番多いそうです。
わが家の場合は往復で3,000円、片道2,000円でした🚌
めちゃくちゃ高い💦という訳ではないですし、
通っている幼稚園に行く道が狭くて運転するのが嫌だったことから、ずっとバス通園にしていました😅
兄弟割引
去年、息子も満3歳児クラスに入って幼稚園に行き始めました👦
そのため2人分のバス代がかかるのですが・・・😭
わが家が通っている幼稚園には、兄弟割引があります‼
姉弟2人で乗ると、1人分は半額となるため、
2人分は、3,000円+1,500円=4,500円になります👧👦
兄弟割引がない幼稚園もありますね💦
なかったら倍になっちゃうので大変ですね😣
車送迎について
車送迎の場合は、幼稚園で「何時何分~何分までも間に連れてきてください、迎えに来てください」と
なっています。
駐車場が小さかったり、幼稚園までの道が悪かったら、少し大変です💦
わが家が通っている幼稚園は、駐車場は広めですが、幼稚園に行くまでの道が少し狭くて苦手です😭
ただ、バス代はかかりませんし、他のママさんと仲良くなる可能性もあります👧👦
幼稚園バスのメリット・デメリット
幼稚園バスを利用するメリット・デメリットはこちらです👇
メリット
・家の近くまで来てくれるので、送迎はとても楽
(下の子がいる場合はとてもありがたい)
・ガソリン代、送迎する労力はかからない笑
・バスに乗って帰ってくるときにバスで寝てくれるので、夜に機嫌が悪くなりにくい(我が子の場合)
・バス停でママ友ができた
デメリット
・バス代がかかる(わが家の場合は1人だと年間11ヶ月で33,000円、2人だと年間49,500円)
・バスの時間は決まっているので、遅刻したら多数の人に迷惑がかかる
・幼稚園の先生と話す機会があまりない
・バス停の場所によってはバスを待つとき暑い、寒いなどがある
車送迎のメリット・デメリット
車送迎のメリットとデメリットはこちらです👇
メリット
・幼稚園のバス代を節約できる
・幼稚園の先生と話す機会が増える
・わが家が通っている幼稚園は、送る時間が何時何分~何分の間となっているため、
時間にゆとりが持てる
デメリット
・ガソリン代はかかる
・園児と保護者が同じ時間に一気に来るため、道が混んだり、事故になりやすい
・帰りはすぐに家に着くため、お昼寝の時間がなくて夜めっちゃ機嫌が悪い(我が子の場合)
幼稚園バスから車送迎にしていくら節約できたか
では、本題の幼稚園バスから車送迎にして、いくら節約できたかというと・・・、
わが家の場合は、
幼稚園バスを2人利用した場合、月4,500円かかります。
5月から車送迎にしてからガソリン代は、
5月は9,525円
6月は14,093円(6月23日時点)で、
5月と6月のガソリン代の平均は11,809円になります。
幼稚園バスを利用していた2021年度のガソリン代の月平均は、8,572円で、
5月6月の平均から前年度の平均から引くと、3,237円になります‼🚙
したがって幼稚園バスから車送迎に変えてから
約3,000円くらいガソリン代が上がったことになります。
バス代は4,500円ですので、月1,500円ほど節約ができたと思います😆
まとめ
今回は、わが家が幼稚園バスから車送迎にしたら、節約できたということを記事にまとめました。
幼稚園バスを利用しても、車送迎にしても、どちらにもメリットとデメリットはあります💦
わが家の場合は、今まで幼稚園バスを利用して良かった点は、
- ママ友ができた
- 息子が小さいときは、バス停に連れていくだけなのでラクで良かった
- 帰りが1時間弱バスに乗るので、バスでお昼寝してくれて、夕方機嫌がよかった
になります。
そして、今現在幼稚園バスから車送迎にして良かった点は、
- 月に約1,500円ほど節約できた(ガソリンが高くなれば節約は難しくなる😓)
- 担任の先生と話す機会が増えて、子どもの幼稚園での様子がよく知ることができる
- 他のママさんと顔見知りになれた
が挙げられます。
幼稚園までの狭い道の運転については、
夫に少し遠回になるけど広い道を教えてもらったので、
なんとか運転できています🤣‼
参考になれば嬉しいです🌻
コメント