おかねのこと【2023年3月】今年最初の楽天スーパーセールで購入したもの 今回は、今年最初の楽天スーパーセールで購入したものについて書きました。新居で使いたいものをたくさん買いたかったのですが、引っ越し準備中のため、最低限のものだけを買いました。食料品は今回はパスしました。 2023.03.05おかねのこと楽天経済圏買い物
おかねのこと【2023年2月】地方暮らし4人家族の家計簿を公開します! 今回は2023年2月の地方暮らし4人家族の家計簿を公開しています。今月は生活費の固定費の合計金額が黒字でした!初めてかもしれません。自分のお小遣いが大変なことになってしまいましたが、お小遣いの金額を見直そうか検討中です。 2023.03.02おかねのこと家計簿
家のこと【冷蔵庫だけ引越】冷蔵庫のみの引越業者に頼んだらいくらになる? 今回は、冷蔵庫のみの引っ越し費用について書きました。冷蔵庫のみの引っ越しの場合、引っ越し業者以外にも、宅配業者、赤帽にも頼むことができます。わが家は引っ越し業者に頼み、28,000円でした。 2023.02.28家のこと引っ越し
お気に入りのもの【100均】家族4人分のパスタがレンジで出来る商品がすごい! 今回は、ダイソーで買った、「電子レンジ調理器パスタ(大容量)」について書きました。4人前まで一度に茹でることができるので、わが家にピッタリな商品です。時短になって、水の節約にもなって、簡単にできるので最高です。 2023.02.20お気に入りのもの
資産運用【積立NISA】2年目に突入~運用実績をすべて公開します 今回は、積立NISAを始めて2年経った、現在の運用実績をすべて公開しています。正直あまり伸びはよくなかったですが、着実に増えています。長期運用で増やすつもりですので、静観していきたいと思います。 2023.02.17資産運用積立NISA
家のこと【マイホーム⑦】新築建売住宅のわが家で少し残念なところと解決策 今回は、マイホーム第7弾として、「新築建売住宅のわが家の少し残念なところとその解決策」についてまとめました。住んでいると少なからず不満な点が出てくると思います。こだわりがあまりないわたしも出てきました。 2023.02.15家のこと
家のこと【引っ越しまであと1ヵ月】わが家のやることリスト 今回は、新居に引っ越しする約1ヶ月前の今、わが家が今やったこと、これからやることをまとめました。1ヶ月前にやるべきこと1番忘れがちなのが、Wi-Fiの移転手続きです。工事をしてもらわなければならない場合は、早めに手続きすることをおすすめします。 2023.02.08家のこと
おかねのこと【2023年1月】地方暮らし4人家族の家計簿を公開します! 今回は2023年1月の地方暮らし4人家族の家計簿を公開しています。今月はいつもは赤字の食費と日用品が黒字でかなり嬉しかったです。ただ、他の項目が赤字だったので、全体的には赤字です💦 2023.02.03おかねのこと家計簿
家のこと【臨時収入】住宅用太陽光発電と蓄電システムの補助金もらいました 今回は、住宅用太陽光発電と蓄電システムの補助金をもらったことについて書きました。 わが家の新居は、太陽光発電と蓄電池が付いているため、補助金をもらうことができました。 かなり嬉しい臨時収入となりました。 2023.02.01家のこと
教育【七田式プリントは難しい?】4歳息子は15ヶ月でAが終わった話 今回は、4歳息子の七田式プリントの進捗状況について書きました。あまり勉強に意欲的でない息子でしたが、七田式プリントAを終えることができました。一度辞めていた時もありましたが、主にお姉ちゃんから刺激を受けて、今は毎日プリントに取り組んでいます。 2023.01.26教育かぞくのこと