
こんにちは、なのはなです🌻
6月ももう終わりなので、家計簿を締めました🌝
さっそく2021年6月の家計簿を公開します!
生活費・固定費

地方暮らしの夫と子ども4歳と2歳の4人家族です👦👩👧👨
予算 | 支出額 | 差額 | |
水道光熱費 | 18500 | 15366 | 3134 |
通信費 | 8000 | 13159 | -5159 |
おこづかい夫 | 5000 | 5000 | 0 |
おこづかい妻 | 5000 | 9840 | -4840 |
通信費とわたしのおこづかいが予算オーバーしました😭
わたしのおこづかいは、化粧品を一気に買ったのでオーバーしちゃいました💦
来月か再来月あたりに調整したいと思います😏(たぶん笑)
通信費は夫とわたしのスマホとWi-Fi代です。
わたしは4月から楽天モバイルに変更して、スマホの通信費は0円ですが、スマホも変えたので、スマホ代が1400円くらいあります。(2年間で分割で支払います📱)
Wi-Fi代が約6000円弱かかり、あとは旦那がドコモのahamoにすると言ってしてなくて…👹笑笑
結構かかってます💦

6月に旦那がドコモのahamoにようやく変えたため、来月からは減るはずです!!
生活費・変動費
生活費の変動費は、節約も大切ですが、少しゆとりを持たせています。
なので、予算内に収めるのを大前提としていますが、収まりませんでした🤣泣
食費の予算は去年より5000円上げて、55000円に設定しています。
予算 | 支出額 | 差額 | |
食費 | 55000 | 53601 | 1399 |
外食費 | 5000 | 6882 | -1882 |
日用品 | 10000 | 18617 | -8617 |
服飾費 | 7000 | 4892 | 2108 |
レジャー・娯楽 | 5000 | 9110 | -4110 |
車 | 10000 | 6524 | 3476 |
子ども費 | 10000 | 8932 | 1068 |
変動費合計 | 102000 | 108558 | -6558 |
予算をオーバーしたのは、外食費と日用品、そしてレジャー・娯楽費です。
外食費ではお友達とピクニックに行ったり、家族でも回転寿司🍣に行ったり、カフェのランチをお持ち帰りしたりしていましたー😂手作り弁当を作ればいいのですが、面倒くさくて難しかったー💦
日用品に関しては、楽天SSとAmazonプライムデーでまとめ買いをしたので、その分多くなっています💦
来月以降からは減るはずなので、おそらく大丈夫なはずです!😅
レジャー・娯楽費は、お友達家族と念願のお出かけをして(県内です💦)、かなり予算をオーバーしてしましました😅
来月は引き締めないと!!(ただ夏休みが始まる~~😇💦)
特別費
特別費は、冠婚葬祭や大きな家電や家具、父の日、母の日、家族旅行などのイベントのお金などのことで、毎月の生活費とは分けています。
✅わたしの美容室代(カット・リタッチ)8800円
✅ふるさと納税15000円
✅父の日6436円
✅ノートパソコン91350円
✅わたしの歯医者代1520円などなど
結構かかっています💦
歯医者に関しては、奥歯の詰め物が取れて、診てもらうと少し虫歯ができていたとのことで治療してもらいました。
わたしは半年に1回定期的に歯医者に行っているのですが、先月行ったばかりなのに今月も行くことになりました😇
妊娠してからどんどん虫歯ができていました…😢
ここ1年ようやく治療なしが続いていたのにー💦
まとめ
生活費の固定費と特別費は、軽くお見せしていますが、変動費はすべて公開しています!
食費が予算内に収まったのは嬉しかったのですが、全体的にはちょっとオーバーしちゃいました💦
来月は引き締めていきます!!🌻
家計簿についてはこちらで紹介しています↓😀
コメント
[…] 「2021年6月」4人家族の家計簿を公開します!今回は2021年6月の家計簿を集計したので、少し中身を公開しました!地方暮らしで4人家族(子ども4歳と2歳)です。今月は楽天SSとAmazonプライ […]