
こんにちは、なのはなです🌻
今回は、わたしがつみたてNISAを始めて1年が経ったので、
1年間でどうなったか、運用実績を公開したいと思います!🤔
興味のある方はご覧ください🌝
〇つみたてNISAを始めたいと思っている人
〇つみたてNISAの運用実績を知りたい人
つみたてNISAを始めて1年

はじめてつみたてNISAを始めて1年経ちました。
以前、つみたてNISAを始めて半年の運用実績を記事にしました。
このときは、8,501円増加していました。
では、1年経った今はどのくらい増えたのか😀
わたしは、3つの銘柄を積立ています。銘柄別に見ていきたいと思います‼
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
日本を除く主要先進国の株式に投資している商品になります。
1年間の実績 | 半年前の実績 | |
評価損益 | +6,246円 | +2,990円 |
損益率 | +5.20% | +5.97% |
時価評価額 | 126,246円 | 52,990円 |
元本 | 120,000円 | 50,000円 |
約6,000円増えていました。
半年前は約3,000円だったので、2倍になっていました😄✨
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
8つの資産に12.5%ずつ投資できるバランス型の商品です。
1年間の実績 | 半年前の実績 | |
評価損益 | +1,909円 | +2,418円 |
損益率 | +1,59% | +4.02% |
時価評価額 | 121,909円 | 62,418円 |
元本 | 120,000円 | 60,000円 |
約2,000円でした。
半年前と見比べると、減っている~~~😨😨😨
増えてはいるんですけどね😓
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
日本を含む先進国および新興国の株式等を投資している商品です。
1年間の実績 | 半年前の実績 | |
評価損益 | +6,216円 | +3,093円 |
損益率 | +4.34% | +4.75% |
時価評価額 | 149,216円 | 68,093円 |
元本 | 143,000円 | 65,000円 |
約6000円の増加です。
ニッセイ外国株式インデックスと同じで順調です😄
良かった~~😂
トータルの運用実績
まとめるとこんな感じになります‼

そして、トータルはこうなりました🙃‼

1年間で、「+14,371円」の増加になりました~~😀(2022年2月5日現在)
正直言うと、もう少し増えているんじゃないかと期待しちゃってました💦
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が、あまり増えていませんでしたね🤔
ただトータルでは1万以上増えていて良かったです✨
まとめ

わたしの1年間のつみたてNISAの運用実績について書きました。
実績としては、1年間で「+14,371円」増えていました😄
ただ、わたし的にはもう少し期待していたので、ちょっと残念😅笑
しかし、つみたてNISAは「長期・積立・分散投資」で運用することで
リスクが軽減でき、他の投資より安定して資産を増やせると言われています。
少し減っているからと、すぐに売却せずに、今後もコツコツ投資していきたいと思います😄
参考になれば嬉しいです🌻
わたしがつみたてNISAを始めて理由、銘柄の選び方についてこちらに書いています👇
コメント