【30代主婦主婦】はじめてのパートはindeedで見つけました!

こんにちは、なのはなです🌻

事務のパートを始めて約2ヶ月・・・👩
わたしは週5で9時~15時まで働いています💻

3月に新居に引っ越してきて、子ども達の新生活がようやく落ち着き、
そろそろ働こうと動き始めたのが9月でした😅

9月から始めたわたしのパート探しについて、書いていきたいと思います😂

興味のある方は最後までご覧ください👀✨

こんな人に読んでもらいたい

・現在パート探し中の人
・パート探しを始めたい人

わたしの求人の条件

専業主婦のわたしが働き始める上で、これだけはゆずれない絶対条件と、
できればありがたい希望の条件がありました👩

絶対条件

わたしがパートを探す上で、絶対にゆずれない条件はこちらです🤓👇

絶対条件

✅土日祝休み
✅子どもの急な体調不良や行事などで休みが取りやすい、理解のある職場
✅自宅から近い立地(車で15分以内)
✅事務職

子どもと休みを合わせるためには、土日祝休みは絶対条件なんですよね😭‼

それにプラスして、
「子どもの急な体調不良や行事のときに休むことができる」
というのも、必要な条件ですよね😅

また立地は、自宅から近ければ近いほどいいですよね‼🤓
自転車で通える距離ならなおいいという感じでした✨

そして「事務職」が条件に入っている理由は、
土日祝休みの仕事で1番に思いつくのが事務職だったからです😅

事務職以外にもやってみたい仕事はありました!
それはレジです👩🎵

ただレジの仕事となれば、土日祝が必ず休みというのは難しいように思いました😅💦
サービス業のほとんどは、土日祝日も仕事がありますよね💧

土日祝休んでもOKと言われていても、他の人が土日祝に働いていたら、
絶対気を使うと思い、辞めました😵
いつか「土日どっちか入れないかな~」とか言われそう・・・😅(私個人の意見です💧)

そのため、会社自体が土日祝休みの事務職を探し始めました👀✨

また、わたしは新卒で入った会社は週休二日制でした😅(休みは基本水日)

そのため、家族が休みの休日に出勤するのがすごく嫌でした💦
連休がないのもつらかった💧
その経験もあってか、土日休みはゆずれない条件の1つでした🤓

なのはな
なのはな

仕事を探している、子どものいるお母さんは、
このような条件が多いのではないかと思います😅

出来ればありがたい条件

次に、出来たらありがたい希望の条件について、書いていきます👇

希望の条件

✅事務職+人生でためになる知識が学べる仕事(税金、保険、年金など)
✅勤務時間は9時から15時の間(小学生が家に帰る時間までに終われる勤務時間)
✅ブランクOK(わたしが約8年のブランクがありました💦)
✅扶養内ギリギリまで働きたい(稼ぎたいから)
✅車通勤可

専業主婦時代、どんな仕事に就きたいかよく考えていました👩
その時に、日頃の生活で役に立つ知識が身に付く仕事なら、
もっと自分の生活が豊かになるのでは・・・と思っていました🤓

わたしが今身に付けたい知識は、税金、年金、保険などです😊
そのため、「経理」をずっと探していました👀
(自分が身に付けたい知識を使う職種ですが…、経理しか思い付かなかった💧笑)

なのはな
なのはな

ただ「経理」の仕事を探していると、
ほとんどが経験者優遇でした😵💦
わたしは経理の経験はなかったため、途中で諦めました😣

他の条件は、出来ればという感じでした😅
勤務時間については、9時から15時までか1番の希望でした✨

しかし、9時から15時までの求人は、あまりありませんでした😓

16時以降まで働くとなると、小学生の娘を学童に入れなければなりません💦
学童は定員ギリギリだと聞いていたため、今からは入れないと思いました😨

さらに求人を探していると、だんだんと
「仕事を辞めてから8年も経っているわたしに仕事ができるのか・・・😓」
という不安も押し寄せてきました🤣💦

そのため、途中から「ブランクOK」という求人を探すようになりました😅

パート探しで使ったアプリは3つ

まずわたしがしたことは、アプリをダウンロードすることです🙃

求人と言えば「ハローワーク」と思いますが、
ハローワークが地味に遠くて面倒くさい‼😂
と言うことで、家で出来ないかと思い、アプリをどんどん入れていきました👀笑

そのうち、わたしが結構使ったアプリはこちらの3つです👇

なのはな
なのはな

もっとアプリはダウンロードしたのですが、
わたしが良く使ったアプリはこの3つになります😊

indeed

出典:indeed公式HPより

CMでよく見るindeed📺👀

なんとなく見てみると、わたしが狙っていた職種がまぁまぁ掲載されていました😊
そして見やすいのもいいです‼👀

募集している職種・会社名・会社の住所のすぐ下に、

ブランクOK 未経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 平日のみOK

などなどと大きく書いてあるので、探しやすかったです✨

なのはな
なのはな

結論を言うと、わたしはindeedで見つけた求人に応募して、採用されました✨
なんとなくで登録しといて本当に良かったです😊

求人ボックス

出典:求人ボックス公式HPより

こちらは、indeedやハロワに掲載されていない求人が多く見つかった気がします🙃
(もちろん同じ求人もありました!)

また、わたしが1番初めに気になった求人が掲載されていたため、
よく見ていました😄

スタンバイ

出典・スタンバイ公式HPより

こちらも、他のアプリにはない求人がないかな~とよく見ていました👀

ハローワークに掲載されている求人がかなり載っているので、
ハローワークの代わりとして見ていたときもありました😅

自力は難しい・・・ハローワークに行く

家から出たくなくて、アプリで求人を探していました😅笑

しかし、就活するのが10年以上ぶりだったわたし・・・😓

自力で履歴書を書いて、面接の練習をして、、、が行き詰まり、
やはり今の求人の最新情報が知りたいと思い、ハローワークに行くことにしました🚙💨

登録をすると、すべての求人を見ることができます👀
そして1対1の面談があり、この時に相談員の方といろいろと話しが出来ました✨

相談員の方と話した内容

わたしが求める求人を言うと、このような条件で探している人はかなり多い
とのことでした😓

子どもが大きくなって、時間に余裕が出てきたお母さんたちが求める求人は、
わたしとほぼほぼ一緒です👩💦

ということは、、、ライバルが多い💦ということです😭

そのため、言われたことは、

常に求人をチェックして、応募したい会社が出たらすぐ応募する!
とのことでした😅

なのはな
なのはな

また、相談員の方に「まだ若いから大丈夫よ~」とは言われました😅
わたしはギリギリ30代前半なのですが、まだ若い方に入るみたいです😭

もらった資料

ハローワークに行って、いただいた資料はたくさんありました。
その中でわたしがよく使ったのは、こちらの2つです👇

履歴書はもちろん知っていましたが、
職務経歴書は知らなかったです🙃

職務経歴書は、
履歴書よりも詳しく過去の仕事の経歴や資格、スキルなどを書く書類です🤓

この職務経歴書は、提出を求める会社と提出しなくてよい会社があります。
そのため、必ずしも作成しなければならないということはありません!

ただわたしは、新卒で入った会社と大学時代に働いていたアルバイトの
2つしか経歴がありません💦

そのため、書くことが少なくて大変でした😭

なのはな
なのはな

結局、職務経歴書の提出する必要のない会社だけ受けたため、
きちんと作成することはありませんでした😅笑

結果

先に結果をお伝えしますと、
全部で2社受けて、1回目は落ちて、2回目に採用されました😅✨

1社目は、経理などの一般事務のパートの仕事でした💻
これは、ハローワークに掲載されていた求人でした🙃

履歴書のみ提出して、書類選考なしですぐに面接でした💦

なのはな
なのはな

初めての面接は、ド緊張で終わりました🤑💦

パートの面接は、勤務条件、勤務内容の確認が主になりますので、

そこまで緊張しなくて大丈夫とハロワの人に言われましたが、
やはり緊張しまくってしまいました💦

2社目は何度か書いた通り、「indeed」に掲載されていら求人でした!
(少ししてからハローワークでも掲載されたようです👀)

履歴書を持って会社を訪問し、そのまま面接をしました😂

そして1週間後に連絡をいただき、無事採用となりました😆✨✨

職種は希望通り事務になりました😊
業務内容は社労士業務の補助で、給料計算や社会保険の手続きなどが主な仕事です!

できたらいいなという条件にあった、保険や年金、税金など生活に役立つ知識が
身に付けられる
仕事に就くことができました😍

さらに、求人の掲載欄に
子どもの急な体調不良や行事などで休みが取れます!と書いてあり、
とても融通が利く職場だと感じました👩

勤務時間も、面接時にこちらの希望を聞かれ、
そのまま希望通りの勤務時間になりました🎵

なのはな
なのはな

1社目の結果がまだ出ていないときに、2社目の求人を見つけ、
絶対こっち(2社目)の方がいい!!と思っていました😂
1社目落ちて、2社目に採用されて本当に良かったです♡♡

わたしがパート探しをして気付いたこと

たった2社しか受けていないのですが😅
わたしがパート探しをしていて気付いたこと・感じたこと書いていきたいと思います👩

履歴書はPCではなく手書きの方がいいかもしれない

今回パート探しをするときに1番驚いたのですが、
履歴書はPCで作成してもいい時代になったことです🙃
(わたしが就活してた時は、絶対手書きでした💦)

そのため、PCが使えますというアピールのために、
1社目はPCで履歴書を作成しました!💻

しかし、1社目の面接の方がおばあ様で、履歴書がすごく見づらそうでした👀💦
(だから落ちたという訳ではないと思うのですが😅)

そのため、履歴書は手書きの方がいいかもしれないと感じ、
2社目は手書きで履歴書を作成しました!

なのはな
なのはな

地方なので、都会よりはまだ手書きの方が印象がいいのかもしれません😂

パートの面接は、数を打って慣れた方がいい

パートの面接は、慣れることが大事なため、
本命の求人の前に、一度面接を経験しておいた方がいいと思いました😂💦

もちろん、ハローワークで面接の練習はできます!
ただパートの面接は、会社が求めるものとどこまで合っているかを
確認する作業が主なため、志望動機や自己PRを突っ込んで聞かれる💦とかは少ないようです😅

そのため、パートの面接はいかに緊張せず自然体で、
質問されたことに対してきちんと答えることができれば大丈夫!とハロワの方に言われました😂

できるだけ緊張しないようにするには、慣れることが1番です!
したがって、面接を経験して慣れることが大切だと思いました🤓

求人は毎日見て、早めに応募する

ライバルの多い条件で探していたため、早めに応募できるように頑張っていました(^^;

なぜなら、会社はたくさん応募があれば、
早めに掲載終了することもあるからです🤓

そのため、履歴書はもちろん、職務経歴書の準備もきちんとしておくことが重要です✨
(わたしの場合は、職務経歴書は準備できていませんでしたが💦)

ライバルがまだ気づいていない内に応募するために、
毎日新着の求人を見ておくことは、とても重要です🤓‼

なのはな
なのはな

たくさんの求人情報を見ていると疲れるので、
自分に合った求人の情報を絞ると、楽に探せますよ😊

まとめ

今回は、わたしのパート探しについて、記事にまとめました👩

ブランクが8年ほどあるわたしのパート探しは、約2ヶ月ほどでした💦

わたしがよく使った求人情報は、

です👆

そしてわたしがパート探しをしていて気づいた点は、こちらのです👇

そして、パートの面接は、思ったほど怖くはありませんでした😂
大学時代の就活のように、深く聞かれることはほとんどありません😂笑

ですので、そこまで緊張しなくても大丈夫です‼😊
(っていっても緊張しますよね💧笑)

また、就職活動は途中でしんどくなりますよね・・・😅
その時は、子ども達が頑張っている姿を思い出して、奮い立たせてました笑

職を探しているみなさん‼
少しでも参考になれば幸いです🌻

コメント

タイトルとURLをコピーしました