こんにちは、なのはなです🌻
4月はやることがたくさんありますね~😭💦💦
子どもたちの新学期の準備に始まって、前年度の家計簿のまとめと今年度の家計簿の予算決め📒
そして、わたしには半年間でたまった写真データをスマホからパソコンに移して、
アルバムを作成するという作業があります📷✨(←自分のせい😆笑)
唯一のわたしの趣味になる「半年分のアルバム作り」をまとめたいと思います‼
今回から「育児カード」は手作業からパソコン作業に変更して、時短になっています🤗‼
興味のある方は最後までご覧ください‼
わが家のアルバムの作り方
①半年分の写真のデータをパソコンに集めて、写真を選ぶ
わたしと夫のスマホに入っている写真データ、夫のカメラのデータをすべてパソコンに移します。
この写真データを年ごと、月ごとにフォルダで分けて、整理します。
そして、アルバムに収めたい写真を選んでいきます😄
これが、わたしにとってはとても楽しい時間です👩🎵
幼稚園で頼んだ写真などはすべて出しておきます。
あとから同じような写真ばかりが並ぶことを防げますよ😙
②選んだ写真を現像する
今回は、半年前と同じく「しまうまプリント」で注文しました。
半年前はしろくまフォトで注文をしたのですが、この2つの料金を比較すると、
しまうまプリント | しろくまフォト | |
Lサイズの1枚の料金 | 8円 | 7円 |
送料(100枚以下の場合) | 110円 (メール便で追跡サービスなし) | 219円 (ネコポス便で荷物の追跡可能) |
クレジットカード決済の手数料 | 無料 (他の決済は手数料かかる) | 無料 (他の決済は手数料かかる) |
わが家の場合は写真の枚数は69枚だったので、
しまうまプリントの場合
⇒プリント料金8円×69枚+送料110円=662円
しろくまフォトの場合
⇒プリント料金7円×69枚+送料219円=702円
しまうまプリントの方がお得だと感じて、しまうまプリントにしました🦓
③マンスリーカードを印刷する
マンスリーカードは、こちらの記事で作り方をご紹介しています👇
作成済の方は印刷すればOKです😁👍
わたしは半年前に1年分印刷していたので、今回は印刷していません🤓
④育児カードを作って印刷する
育児カードは今まではずっと手書きで作成していました😊
育児カードの作り方はこちらに簡単にまとめています👇
しかし、手書きで作成する時間がなかなか取れなくなってきてしまいました💦
そのため、今回から、マンスリーカードと同じようにCanvaを使って作成しました🤗
手書きも良かったのですが、パソコンの方が効率よくできて今の自分に合っていると思ました👩✨
印刷ができる環境については、ない場合はコンビニでできるようです‼
(今はまだインクがあるので家のプリンターで印刷していますが、
インクがなくなったらコンビニでしようかな・・・😙)
セブンイレブンだとnetprintがおすすめみたいですね🤓
⑤アルバムにすべて収めて完成‼
写真、マンスリーカード、育児カードをアルバムに収めて完成です‼
わが家は、無印良品のファイルボックスに入れて、押し入れで保管しています。
まとめ
今回は、半年に1回のわが家のアルバム作りについて書きました🌝
わが家のアルバムの作り方は、
- 半年分の写真のデータをパソコンに集めて、写真を選ぶ
- 選んだ写真を現像する
- マンスリーカードを印刷する
- 育児カードを作って印刷する
- アルバムにすべてを収めて完成‼
半年前と違うところは、育児カードの作り方です。
今までは、カードに手書きで書いていましたが、
今はカードを書く時間がないため、パソコンでCanvaを使って作りました😊
可愛くできたので大満足です‼
参考になれば嬉しいです🌻
コメント