資産運用【積立NISA】ついに3年目に突入~運用実績をすべて公開します! 今回は、わたしのつみたてNISAの3年目の運用実績を紹介しました。好調に増えております。3年の運用で37万円増加していました。毎月33,333円つみたてを3年間して、37万円増加するなんて、びっくりです。これからも長期運用していく予定です。 2024.02.29資産運用積立NISA
資産運用【兼業主婦】新NISAは月10万+α投資します!【投資初心者】 今回は、わが家の新NISAの運用方法についてまとめました。つみたてNISAのときは3つのファンドで運用していましたが、新NISAではオルカン1本んでいこうと思います。オルカンだけで分散投資ができ、手数料も安いし、初心者におすすめです。 2024.02.13資産運用積立NISA
おかねのこと【2024年1月】地方暮らし4人家族の家計簿を公開します! 今回は2024年1月の地方暮らし4人家族の家計簿を公開しています。1月はレジャー費がまさかの約2万円オーバーしてしまいました。美術館に行ったり、お友達家族と電車でお出かけをして楽しかったです。お金を使うことも大切ですが、来月は抑えたいな。。。 2024.02.01おかねのこと家計簿
未分類【2024年1月】今がお得!?今年も子ども服を購入!【楽天】 こんにちは、なのはなです🌻今月は順調にブログを書くことが出来て、イイ感じです🎵笑このまま続いたらいいのですが・・・😅今回は、楽天ファッションで子ども服を購入したことについて、記事にしました‼😊実は去年もこの時期に楽天ファッションで、子供服を... 2024.01.19未分類
資産運用【ジュニアNISA】2年目の運用実績を公開!【2024年1月】 今回は、わが家の今現在のジュニアNISAの運用状況について記事にしました。約4ヶ月前は2人合わせると約29万円増加していましたが、2年目に突入した今現在は、なんと65万円増加でしたよっ! 2024.01.13資産運用ジュニアNISA
おかねのこと【30代主婦主婦】はじめてのパートはindeedで見つけました! 今回は、わたしのパート探しについて記事にしました。わたしがよく使った求人情報のアプリやハローワークについても書いています。10年以上前の就活と違うこともあり、戸惑いながらも探していました。 2024.01.07おかねのこと
おかねのこと【2023年12月】地方暮らし4人家族の家計簿を公開します! 今回は2023年12月の地方暮らし4人家族の家計簿を公開しています。12月はクリスマスという特別費がたくさんかかる月です。さらに楽天SSでロボット掃除機や美顔器(わたしのプレゼント)など、特別費がかなりかかりました。 2024.01.05おかねのこと家計簿
かぞくのこと【2023年11月】七五三にかかった費用【7歳娘&5歳息子】 今回は、わが家の今年の七五三について書きました。2回目の七五三&子ども2人共お祝いということで、奮発して写真館、出張カメラマンの両方を頼みました。どちちらにも良さがあり、両方経験できて本当に良かったです。 2023.12.15かぞくのこと
おかねのこと【2023年12月】今年最後の楽天スーパーセールで購入したもの 今回は、今年最後の楽天スーパーセールで購入したものについて書きました。12月はクリスマスプレゼントや誕生日プレゼント、いろいろ買う物が多かったです。1番の大物はロボット掃除機です。半額以下で購入できました。 2023.12.05おかねのこと楽天経済圏買い物
おかねのこと【2023年11月】地方暮らし4人家族の家計簿を公開します! 今回は2023年11月の地方暮らし4人家族の家計簿を公開しています。11月はわが家の今年のメインイベント「七五三」がありました。変動費は少しずつ赤字はありますが、先月とはくらべものにならないくらい優秀でした。(先月がひどすぎただけ笑) 2023.12.01おかねのこと家計簿