こんにちは、なのはなです🌻
別れの季節3月がもう終わりました😭💦
引っ越しでバタバタしながらも、娘の卒園式は無事に終えました👧🌸
お友達のお別れは、親の方が悲しかったかな😭💦笑
それでは、3月のわが家の家計簿です👛
引っ越しでバタバタしていたので、赤字でしょう😂笑
興味のある方は、最後までご覧ください👀✨
生活費・固定費
地方暮らしの4人家族です👨👩👧👦
先月のわたしのおこづかいが酷すぎたため、抑えました😂笑(1万以上の赤字)
この3,591円は、無印良品のリュックです🎒
(無印良品週間になんとか買えた💦)
【無印良品 公式】肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック
教育費が黒字なのは、娘の習い事スイミングを辞めたからです👧
2月いっぱいで辞めました😶
今現在、子ども達の習い事を探しています👧👦
前いたところよりは、習い事の種類がたくさんあるので、
めちゃくちゃ迷っています😂笑
生活費・変動費
ほとんど赤いわ~~~😭💦💦
過去最高額の赤字を叩き出しましたね😭😭😭
黒字だったのは、レジャー・娯楽費と子ども費だけで、
あとはすべて赤字です💦💦
引っ越しでバタバタしていたのですが、それにしても酷すぎました😱💦
車はすべてガソリン代です🚙
ずっと新居と住んでいた家を往復していたので、仕方ないのですが、
倍になってるとは思いませんでした😇
さらに、春休み中は子どもと一緒に買い物を行かなければならないので、
もうカゴにどんどんお菓子を入れられる💦💦
春休みが終わるまでは、落ち着かないかもしれないです・・・🤣
先月のブログにも書いていた通り、赤字だらけでした😭💦
出来るだけ対策をしたかったのですが、難しかったですね…😭
新生活の準備にお金がかかってしまうのは、仕方ないのかもしれない…
という言い訳しか書けない🤣笑
特別費
特別費は、冠婚葬祭や大きな家電や家具、父の日、母の日、家族旅行などのイベントのお金などのことで、
毎月の生活費とは分けています。
✅レンジガード
✅ホワイトデー
✅石鹸置き
✅新しい幼稚園の制服・体操服・用品代
✅目覚まし時計(娘)
✅引っ越しの手土産・お友達にプレゼント
✅出産祝い
✅ゴミ箱3つ(ニトリ)
✅飲み会代(夫)
特別費が止まらない😭💦笑
楽天スーパーセールで買ったものもあります👇
ゴミ箱は、床を傷つけないように、タイヤ付きのものに買い換えました!
👇このような形のゴミ箱(黒)を買ったのですが、正確にはこのゴミ箱ではありません💦
(タイヤが付いていないし、フタの開き方も違います💦)
消臭スリムペダルペール(45L) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
引っ越しの時の手土産やプレゼントは、
思っていたよりもかかりました😂笑
お世話になったので、いっぱい買っちゃいました💦笑
まとめ
今回は、わが家の2023年3月の家計簿の一部をご紹介しました。
引っ越しが終わり、新居生活が始まりました🏡✨
正直バタバタしていたので、自炊がなかなか出来ず、
変動費は予想通り大赤字となりました💦
新生活が始まり、まだまだ買わなければならない必要なモノはあります😇😇😇
4月も不安定になりそうですが、3月よりは抑えたいと思います😎
参考になれば嬉しいです🌻
コメント