積立NISA

資産運用

【積立NISA】2年半経ちました~運用実績をすべて公開します!

今回は、積立NISAを始めて2年半経った、現在の運用実績をすべて公開しています。半年に一回記事にしてますが、過去一で増えていました‼めちゃくちゃ嬉しかったです。長期運用を目指して、コツコツ見守っていきたいと思います。
資産運用

【NISAの見直し】初心に戻って、投資の本を見直した【オルカン】

今回は、NISAの見直しをするために、投資の本を読んだことを記事にしました。
資産運用

【積立NISA】2年目に突入~運用実績をすべて公開します

今回は、積立NISAを始めて2年経った、現在の運用実績をすべて公開しています。正直あまり伸びはよくなかったですが、着実に増えています。長期運用で増やすつもりですので、静観していきたいと思います。
おかねのこと

【積立NISA】始めて1年半!!運用実績をすべて公開します!

今回は、わたしの積立NISAの1年半の運用実績を公開しました。前回1年間の運用実績は、正直期待よりも増加していませんでした。しかし今回は、半年前に比べると倍以上増加していました。積立NISAはコツコツと粘り強く進めていくことが大切だと改めて分かりました。
おかねのこと

わが家のクレカは5枚!それぞれの使い方をご紹介します!

こんにちは、なのはなです🌻以前、クレジットカードを3枚解約したと記事に書きました👇現在、わたしのクレジットカードは4枚、夫は1枚あります。それぞれどのようなときに使っているのかを、今回は書いていきたいと思います‼こんな人に読んでもらいたい〇...
おかねのこと

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を選んだ理由

こんにちは、なのはなです🌻ようやくですが、今年から始めたジュニアNISAで、なぜわが家はeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)を選んだのかを書いていきたいと思います😆ジュニアNISAやつみたてNISAで、何のファンドを買えばい...
おかねのこと

つみたてNISAを始めて1年!!運用実績をすべて公開します!

今回は、わたしのつみたてNISAの運用実績を公開しました。投資初心者のわたしが、正直テキトーに選んだ3つのファンドの運用実績ですが、増加しています。わたしが期待していたほどではなかったのですが、確かにコツコツ増えています。
おかねのこと

投資初心者の主婦のわたしがジュニアNISAで失敗したこと💦

こんにちは、なのはなです🌻今回は、ようやくジュニアNISAで投資をし始めたのですが、早くも失敗をしていまいました~😓💦この失敗をもうしないように、記事にまとめましたので、興味のある方はご覧ください🌝こんな人に読んでもらいたい〇投資初心者の人...
おかねのこと

【楽天経済圏初心者】楽天銀行が改悪、でもわが家に影響はなしです!

今回は楽天銀行の改悪で、わが家の影響について書きました。結果的にはわが家にはあまり影響がなく、今後も楽天銀行の普通預金口座を使っていこうと思います。